平成31年1月から確定申告(個人)をPCやスマホなどから簡単に行えるようになりました。
お近くの税務署に運転免許証などの身分証明書を持参し、その場でID・パスワード方式の手続きを行い、利用者識別番号とPWを入手すればPCやスマホから申告ができるようになります。
これまでのようにカードリーダなどが不要で、国税庁のHPから確定申告書等作成コーナーで「e-Taxで提出する」を選択いただき、「ID・PW方式により提出」をクリックし、税務署で手続きをした利用者識別番号とPWを入力し、申告データを作成していけば電子申告をすることができます。
おおむね3年間の暫定措置とのことですが、手続きは税務署に利用者識別番号とPWを発行してもらうだけなので5~10分程度で終わり、非常に簡単な手続きで電子申告ができるようになります。